ホーム/ソフトウェア/2025年おすすめ無料アンチウイルス7選|Windowsを守る最新セキュリティ
ソフトウェア

2025年おすすめ無料アンチウイルス7選|Windowsを守る最新セキュリティ

2025年最新のサイバー脅威に対応した、信頼性・使いやすさ・軽さを兼ね備えたWindows向け無料アンチウイルス7選を徹底解説します。各製品の特徴や選び方、向いているユーザー層もわかりやすくまとめました。迷っている方もこの記事で自分にぴったりの無料ウイルス対策ソフトが見つかります。

2025年10月10日
5
2025年おすすめ無料アンチウイルス7選|Windowsを守る最新セキュリティ

2025年、ウイルス、トロイの木馬、ランサムウェア、フィッシング詐欺などのサイバー脅威はますます巧妙化しています。Windows向けの無料アンチウイルスを使えば、プレミアム版を購入しなくても十分なセキュリティ対策が可能です。ここでは、信頼性・使いやすさ・軽快な動作を兼ね備えた2025年版おすすめ無料アンチウイルス7選をご紹介します。

Kaspersky Free

Kaspersky Freeのロゴとインターフェース画面

世界的に有名なロシア製アンチウイルス。無料版でも有料版と同じエンジンを採用し、高いセキュリティレベルを実現しています。日本語には未対応ですが、シンプルなインターフェースと頻繁なアップデートが特徴です。

  • ✅ あらゆる脅威からしっかり守る
  • ✅ 軽快な動作でパソコンに負担をかけない
  • ✅ ウイルス定義ファイルが頻繁に更新される
  • ✅ 広告がほとんど表示されない
  • ❌ 追加機能(VPNやペアレンタルコントロール)はなし
  • ❌ 基本的な保護のみ

詳しくはこちら

Avast One Essential(Avast Free Antivirus)

Avast One Essentialのダッシュボード画面

世界中で人気のフリーアンチウイルス。強力な保護性能と、ファイアウォールやパスワードマネージャー、脆弱性スキャナーなど多彩な機能を搭載しています。日本語インターフェースも分かりやすく、ゲーム中は通知を抑える「サイレントモード」も便利です。

  • ✅ 高い検出率
  • ✅ 機能が豊富(ファイアウォール、パスワード管理ほか)
  • ✅ 使いやすい日本語UI
  • ✅ ゲーム中に邪魔されない「サイレントモード」
  • ❌ スキャン時にPCの負荷がやや高い
  • ❌ 有料版へのアップグレード提案がときどき表示される
  • ❌ 日本国内からの公式サポートは限定的

詳しくはこちら

Bitdefender Antivirus Free

Bitdefender無料版のインターフェース画面

ルーマニア発、軽快動作で人気の無料アンチウイルス。インストールしておけば自動で保護が働き、設定もほとんど不要。「セット&フォーゲット」型で、テストでも高いウイルス検出率を記録しています。

  • ✅ PCへの負荷が非常に少ない
  • ✅ 手間いらずの自動保護
  • ✅ 高精度なウイルス検出
  • ❌ 追加機能はなし
  • ❌ インターフェースは英語のみ
  • ❌ 日本からのダウンロードが難しい場合あり

詳しくはこちら

AVG AntiVirus Free

AVG AntiVirus Freeのメイン画面

Avastと同じ企業が開発。共通のエンジンを採用し、優れたウイルス対策力を持ちます。日本語にも対応しており、シンプルで静かな動作が特徴です。「ゲーマーモード」も便利。

  • ✅ 有料版並みの高い保護性能
  • ✅ 分かりやすい日本語インターフェース
  • ✅ 軽い動作
  • ✅ ゲームに最適なモードあり
  • ❌ VPN機能は非搭載
  • ❌ フルスキャン時はCPU使用率が上がることがある
  • ❌ 機能がAvastと重複

詳しくはこちら

Avira Free Security

Avira Free Securityのダッシュボード画面

ドイツ生まれの無料アンチウイルス。直感的なインターフェースで、ウイルス対策に加えて制限付きVPNやパスワードマネージャー、「スマートスキャン」でWindows最適化もサポートします。

  • ✅ ウイルスやフィッシングに強い
  • ✅ ワンクリックで最適化できる「スマートスキャン」
  • ✅ VPN・パスワード管理も無料
  • ✅ 基本機能は全て無料
  • ❌ VPNは月500MBまでの制限あり
  • ❌ 有料版へのアップグレード広告が表示される
  • ❌ スキャン中はやや負荷が高い

詳しくはこちら

Panda Free Antivirus

Panda Free Antivirusのクラウド型インターフェース

クラウド型で非常に軽量なアンチウイルス。ゲーマーモードや日次制限付きのVPN、システム復元用USBツールなども備えています。PCへの負荷が少なく、普段使いに最適です。

  • ✅ とても軽い動作
  • ✅ ゲーム時に通知を抑えるモード
  • ✅ 無料VPN(1日150MBまで)
  • ✅ システム復旧用USB作成ツール搭載
  • ❌ 高度な機能は非搭載
  • ❌ フィッシング対策は限定的
  • ❌ 日本語サポートや日本国内からの利用は限定的

詳しくはこちら

Microsoft Defender

Microsoft DefenderのWindows画面

Windows 10/11に標準搭載されているアンチウイルス。追加インストールや広告なしで、必要十分な保護を提供します。Windows Updateで自動的に最新の状態が保たれ、特別な設定も不要です。

  • ✅ Windowsに標準搭載
  • ✅ 自動で最新状態にアップデート
  • ✅ シンプルで手間がかからない
  • ✅ 広告や機能制限が一切ない
  • ❌ 他社製品と比べると機能は少なめ
  • ❌ フルスキャンではPC負荷が上がる場合がある
  • ❌ 必要なファイルも誤検知で削除することがある

詳しくはこちら

おすすめまとめ

  • 低スペックPC向け:Bitdefender Free または Panda Free Antivirus
  • ゲーマー向け:AVG Free または Panda Free Antivirus
  • 多機能重視:Avast One Essential
  • 迷ったらコレ:Kaspersky Free

タグ:

無料アンチウイルス
Windows
セキュリティ
サイバー攻撃
ウイルス対策
2025年
おすすめ
比較

関連記事